新型コロナ陽性者の発生では、関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をお掛けしております。
新型コロナ陽性者の方との最終接触日より、14日間の観察期間が過ぎました。この間、新たな陽性者の発生はありませんでした。そのため、18日よりショートステイの受入れを再開いたします。この再開により、当法人のすべての事業が再開できました。ご協力いただき、感謝申し上げます。
感染防止を行いながら、安全なサービスを提供していきたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
新型コロナ陽性者の発生では、関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をお掛けしております。
新型コロナ陽性者の方との最終接触日より、14日間の観察期間が過ぎました。この間、新たな陽性者の発生はありませんでした。そのため、18日よりショートステイの受入れを再開いたします。この再開により、当法人のすべての事業が再開できました。ご協力いただき、感謝申し上げます。
感染防止を行いながら、安全なサービスを提供していきたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
関係する皆様には、多大なご心配とご迷惑をおかけしております。
PCR検査の結果で全員陰性となったことで、ショートステイの受け入れ再開日について施設方針を決定しましたのでお知らせします。
接触者がPCR検査で陰性が出ても、2週間の観察期間と他者と接触を控えることが必要とのことです。ショートステイ利用者と特養入所者が同じフロアで過ごされていることから、他に発症者がでない場合に、2月18日よりショートステイ受入れ再開となります。これは、最終接触日が2月4日のため、2月17日までを観察期間とさせていただきました。ご利用予定のご家族、関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくご理解とご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染陽性者1名の発生を受けて、山武保健所のもと6日(土)にPCR検査を行いました。入所利用者57名、ショートステイ滞在者5名、職員39名の計101名が検査を受けました。お陰様で全員陰性でした。物理的に離れていて、陽性者発生のエリアとの接触がないデイサービスは、9日より再開できることとなりました。
ショートステイの再開について準備を開始し、日程が決まりましたらお知らせいたします。
関係者の皆様には、大変なご心配とお迷惑をおかけしました。今後も、感染予防に尽力していきながら、ご期待に応えられるよう頑張ってまいりますので宜しくお願いします。
しかし。高齢者施設であることから、6日に入所者全員と特養職員にPCR検査を行うことになりました。
利用者、関係者の皆様には、多大なご心配とご迷惑をおかけしております。今後も、感染対策に万全を期しながら対応してまいりますので、よろしくお願いします。
法人の令和元年度の決算情報を公開しました。メニューバーの情報公開をクリックしてください 。